 |
|
 |
|
|
|
【新着情報】 |
2023.5.18 UP |
【拝観休止のお知らせ】
院内行事とその準備のため、2023年7月17日および前日16日の午後、拝観ができません。ご了解願います。 【Attention 】
Because of a ceremony and its preparation, July 17th and the afternoon of the 16th, we are closed for the public. Thank you for
understanding.
|
2023.1.17 UP |
【令和5年 新春法話の中止について】
1月28日に予定しておりました宗園和尚の新春法話ですが、宗園和尚の体調が芳しくない為、勝手ですが中止とさせて頂きます。ご予定、ご予約頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑おかけすることになりましたが、どうかご理解とご容赦お願い申し上げます。
|
2022.12.31 UP |
【令和5年 新春法話について】
毎年恒例の宗園和尚の新春法話のお知らせです。
開催日時: 令和5年(2023年) 1月28日(土曜日) 15:00ー
参加費用:拝観料のほか、別途千円要
お申込み:大仙院寺務所(075-491-8346)まで
次のお誕生日で満91歳になられる宗園和尚。いつもの元気の出るお話で、令和5年は、是非とも明るく軽やかな年にしていきましょう!
|
縁結び大学様より取材を受けました。(2022年8月4日)
「本堂で坐禅体験をして歴史を感じることができる寺」として紹介していただきました。

→取材内容はこちら
|
【令和4年 新春法話について】
毎年恒例の宗園和尚の新春法話のお知らせです。
開催日時: 令和4年(2022年) 1月22日(土曜日) 15:00ー
参加費用:拝観料のほか、別途千円要
お申込み:大仙院寺務所(075-491-8346)まで
来年、満90歳を迎えられる宗園和尚に新年早々から是非、喝を入れてもらってください。元気が出ること間違いなしです!
|
2020.11.13 UP |
【令和3年 新春法話について】
来年初めの新春法話の日程が決まりました。
参加ご希望の方は寺務所までお申し込みください。
日時:令和3年1月23日(土)15時〜
|
2020.08.31 UP |
【9月度以降週末座禅実施確定日について】
12月の週末座禅日の日程が変わりました。
現時点で確定している週末座禅日はこちらをご覧ください。
【Confirmed Dates of Weekend Meditations so far】
Click here for the confirmed dates identified for 2020 so far.
|
【重要なお知らせ】 |
古渓忌-お茶でくつろぐ会-中止のお知らせ |
令和3年 古渓忌ーお茶でくつろぐ会ー中止のお知らせ2020.11.26 update
毎年3月17日にご案内しておりました古渓忌のお茶会ですが、令和3年は、残念ながら、コロナウィルスの拡大を受け中止とさせていただきます。
NOTIFICATIONS
The memorial tea ceremony held on the 17th of March every year at our temple will be canceled this time in 2021 due to the spread of COVID-19.
Thank you.
Daisen-in |
|
11月のお知らせ |
【ご報告とお礼】2020.11.13 update
ご不便をおかけしておりました週末座禅会、令和3年からは、従来通りの形で行事等のない時は毎週土曜日、日曜日の閉門時間から1時間という形に戻させていただきます。毎月24日の報恩座禅会も従来通りさせて頂くつもりでおります。(新年最初の週末座禅会は第2週目からとなります。)
たくさんの方に住職の体調をお気遣いいただき、感謝いたしております。お陰さまで何とか徐々にではありますが、法務に復帰しております。他事乍らご休心ください。
大仙院
NOTIFICATIONS
From the 9th. Jan 2021,we'll resume the weekend meditation regularly. The memorial meditation of the founder on every 24th. of the month will also restart in 2021.
Thank you.
Daisen-in |
|
|